2009年5月23日土曜日

S11HT Android にフリーソフトをガンガンインストール!

P1020415S11HTにAndroidをインストールして遊んでいるのですが、とりあえず、カスタマイズの定番Home画面の変更を試してみました。 aHome Lite に OS X 風のテーマをインストールして、こんな感じで使ってます。aHome用のスキンはとにかく種類が多いので目移りしてしまいますが、簡単にテーマが変更できるので、日々の気分によってテーマを変えてもいいかもしれません。

P1020420ちなみに、他のアイコンはこんな感じ 。(右の写真)

う~ん。それっぽくてGood!。(笑)

追加ソフトのインストールは、Marketアイコンをクリックして Android Market に入ってダウンロードします。

P1020440_2Android Market では、今はフリーのソフトだけが公開されています。 CNET Japan によると、「2009年第1四半期の初めには、Android Marketで有料アプリケーションも配信可能になる」と、Googleが発表しているとのことですので、もうすぐ有料アプリも使えるようになるかもしれません。課金方法はどうなるんでしょうね。キャリア依存にしないでほしいところです。

ただし、Android Market を介さない、いわゆる勝手アプリも、ブラウザからダウンロードするだけで、簡単にインストールできます。ですので、例えば、aHome の販売元 mAPPn Inc. は既に、aHome の有料版をホームページで販売しています。支払いはPayPalなので、キャリアに関係なく購入することができます。

P1020434 Market からダウンロードできるアプリは、バージョン管理されていて、新バージョンが出ると、一番上のバーに通知されます。また、Android Market の中の、My download では、ダウンロード済みのアプリが記録されていて、それぞれのステータスも見ることができます。

撮影中にちょうど、Doomのバージョンアップ情報が届きました。写真で、Doom for Android の右に、Update available と表示されているのがわかるでしょうか? ちなみに、この Doom、そうです。あの Doom です(笑)。元はたしか DOSゲームだったように思うのですが、とにかく新しいコンピュータ、新しいOSが出るたびに、必ずといって良いほど移植されています。私は、十年ぐらい前にSunのワークステーションでもDoomをプレイしたことがあります。

P1020419日本語 入力は、JSandBox というアプリを使えば可能です。これも Market からダウンロードできます。インターネット上には、simeji という日本語入力アプリの情報がたくさん紹介されていますが、残念ながら、kaiser版Android で使おうとすると、文字が小さすぎて使えませんでした。G1や、エミュレーターでは simeji のほうが使い易いのかもしれません。また、JSandBoxは、キーボードを閉じた縦型状態で、左の写真のようなソフトキーボードが使えるので、電車の中で立っているときなど、片手で文字入力をしたいときに便利です。ただ、このソフトキーボードは操作方法が独特ですので、慣れるまで使いにくいかもしれません。

他にもいろいろインストールしてみたのですが、中でも気になったのが、ターミナルエミュレータ系のアプリです。P1020425

Android は、ベースがLinuxですからターミナルエミュレータを使えば、Linuxコマンドを直接実行することができます。Better Terminal Emulator というアプリで、"ls -l" を実行したのが、右の写真です。

こういうテキストベースの画面が見えると安心するのは私だけでしょうか。「あぁ、こうなってんの」みたいな安心感というか、安定感というか、“これならなんとかなるわ”的な気持ちになってしまいます。(笑)

P1020426 で、/bin に入って、コマンドを物色がてら、なにげにls -l を実行したところ、ほとんどが busybox のシンボリックリンクでした。確かに、この手の携帯機に、コンパクトな busybox は便利ですが、昔っから busybox って、こんなに多機能でしたっけ? 我々が 1-froppy Linux なんかを作って遊んでたころは、扱えるコマンドがもっと少なかったような記憶がありますが……

このターミナルモードでのオペレーションで気になったのが、インストールされていないコマンドを実行しようとすると、"command not found" でなく、"permission denied" というメッセージが出るのです。これにはちょっと違和感を覚えました。

P1020429えー、それから……これAndroid的に大丈夫なんでしょうか。スーパーユーザーにパスワードがかかっていないので、su コマンド一発で、スパーユーザーになれてしまいます。間違ってもAndroid で telnetデーモンなど走らせてはいけませんね(telnetクライアントは大丈夫です)。外から誰か入ってきてあっさり乗っ取られそうです。

ただ、おかげで OS を WindowsMobile に切り替えたいときに、ここで、sync して、reboot すれば、安心して Android を落とすことができます。

せっかくLinuxが走っているのだから、Apache をインストールして、ダイナミックDNSを使って、携帯式のwebサーバーを立ち上げるなんてこともやってみたいですよね。で、何が楽しいんだって言われると即答できませんが、サーバーにもなりうる携帯電話ってのは面白いですよ。 

あと、誰か Xサーバーを Androidアプリに移植してくれないかなぁ……、そしたら、Linuxのソフトがいっぱい動くんですけどね。うまくすれば、Palmの母艦になるかもしれない(笑)

……と、興味の対象がAndroid というより、携帯Linux になってしまっているのです。(笑)

あ、それから、どなたかスクリーンキャプチャするソフトをご存じないでしょうか?

[関連リンク]
グーグル、「Android Market」を正式オープン
mAPPn  - aHome - customizable android home …
Android、日本語入力の現状 - hClippr編集室ブログ
ASCII.jp:日本でも使える!AndroidケータイのSIMフリー版を試す

0 件のコメント: